✿ 店舗 のご案内 ✿
〒424-0886 静岡市清水区草薙2丁目3-34 入月ビル1階
TEL 054-376-6661 / FAX 054-376-6662
メール info@making1116.net
LINE @dhi7099w 【QRコード】← クリック
★ ご来店の際は、事前のご予約お願いいたします ★
✿スクラップブッキング専門店「makingイイイロ」 開店・講座スケジュール【2025年用 年賀状講座】
✿お申込み・お問い合わせ
makingイイイロ<メイキング・イイイロ>
●TEL 054-376-6661 ●メール info@making1116.net
2018年03月23日
スクラップブッキング講座(清水テルサ・ラペック静岡)について☆
先日の大雨が過ぎて、一気に暖かくなりそうな 今日この頃ですね
新年度が始まるのも、もうすぐ!
ワクワクするような、ドキドキするような・・・
makingイイイロも、4月から大幅リニューアルします
少し長い記事ですが・・・最後まで読んでいただけたら幸いです

-----
◎清水テルサ・ラペック静岡の講座について
長年、静岡市の教養講座として、2施設でスクラップブッキングを担当してきましたが、
この3月をもって 一旦 お休みさせていただくことにしました。
清水テルサは、なんとっ 10年

ラペック静岡も、7年

本当にたくさんの方に受講していただいて、
皆さんと一緒にスクラップブッキングができたことは、
幸せで、楽しい時間でした

ここでお休みをいただくことは、本当に苦しい決断で・・・
随分 悩み、夢にまで出てくるほど考えて 考えて

そして、ようやく決心したことです。
続けて受講してくださっている皆さん、
いつかまた復帰しようと思ってくださっていた皆さん、
両施設の職員の皆さん・・・
続ける場所・戻ってくる場所・集う場所 がなくなってしまうことについて、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ただ、「辞める」わけではなく、「一旦 お休み」ですので、
復帰の機会を待っていただけたら嬉しいです
皆さんと、また 清水テルサ・ラペック静岡 でお会いできる時まで、
パワーを蓄えておきますので
その時期がきましたら、ぜひぜひよろしくお願いします
★今後については → 別記事をupします
-----
先日、3月分の定期講座が 全て終わりました
最後のサンプルは、コチラでした


眼鏡をかけた ふくろう がカワイイ
学校とか、お勉強が似合いそうなレイアウトです
サンプルは、娘が10ヶ月の写真
BOXティッシュを全部出してしまった時です・・・
とっても ”不経済” なので、サブタイトルには「ECONOMICS(経済学)」を。
一方、本人は「芸術だぁー
」と思っているかもしれないので、
「ART」も加えておきました
記念の ”LAST SAMPLE” は、こんなカンジでした
-----
ところで、
お休みさせせていただく理由ですが・・・

新年度が始まるのも、もうすぐ!
ワクワクするような、ドキドキするような・・・

makingイイイロも、4月から大幅リニューアルします

少し長い記事ですが・・・最後まで読んでいただけたら幸いです


-----
◎清水テルサ・ラペック静岡の講座について
長年、静岡市の教養講座として、2施設でスクラップブッキングを担当してきましたが、
この3月をもって 一旦 お休みさせていただくことにしました。
清水テルサは、なんとっ 10年


ラペック静岡も、7年


本当にたくさんの方に受講していただいて、
皆さんと一緒にスクラップブッキングができたことは、
幸せで、楽しい時間でした


ここでお休みをいただくことは、本当に苦しい決断で・・・
随分 悩み、夢にまで出てくるほど考えて 考えて


そして、ようやく決心したことです。
続けて受講してくださっている皆さん、
いつかまた復帰しようと思ってくださっていた皆さん、
両施設の職員の皆さん・・・
続ける場所・戻ってくる場所・集う場所 がなくなってしまうことについて、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ただ、「辞める」わけではなく、「一旦 お休み」ですので、
復帰の機会を待っていただけたら嬉しいです

皆さんと、また 清水テルサ・ラペック静岡 でお会いできる時まで、
パワーを蓄えておきますので

その時期がきましたら、ぜひぜひよろしくお願いします

★今後については → 別記事をupします
-----
先日、3月分の定期講座が 全て終わりました

最後のサンプルは、コチラでした



眼鏡をかけた ふくろう がカワイイ

学校とか、お勉強が似合いそうなレイアウトです

サンプルは、娘が10ヶ月の写真

BOXティッシュを全部出してしまった時です・・・

とっても ”不経済” なので、サブタイトルには「ECONOMICS(経済学)」を。
一方、本人は「芸術だぁー


「ART」も加えておきました

記念の ”LAST SAMPLE” は、こんなカンジでした

-----
ところで、
お休みさせせていただく理由ですが・・・
理由は、子供のことですね・・・。
保育園に通いだして1年。
熱を出して休んだり、保育園で熱が出て早退したり・・・
思っていた以上に、色々あったわけです
病院に連れて行きたくても、講座があれば やっぱり子供は後回しになってしまうし、
(それは、契約があるので 当然のことなのです・・・)
〆切に追われて、体調の悪い子供を実家に預けたり。
こっそり出掛けるのですが、泣かれると やっぱりツライものですね
あと、実家の両親にも胃腸炎をうつしてしまったりして、
アチラもいっぱいいっぱいだそうです
子育てをしているお母さん、皆さんがご苦労されていることを、
身を以て経験したわけです。
本当に、皆さん お疲れ様ですっ
もう少しして、子供が丈夫になってくるまで・・・
それまで、どうかお時間ください。
そういった理由でした
保育園に通いだして1年。
熱を出して休んだり、保育園で熱が出て早退したり・・・
思っていた以上に、色々あったわけです

病院に連れて行きたくても、講座があれば やっぱり子供は後回しになってしまうし、
(それは、契約があるので 当然のことなのです・・・)
〆切に追われて、体調の悪い子供を実家に預けたり。
こっそり出掛けるのですが、泣かれると やっぱりツライものですね

あと、実家の両親にも胃腸炎をうつしてしまったりして、
アチラもいっぱいいっぱいだそうです

子育てをしているお母さん、皆さんがご苦労されていることを、
身を以て経験したわけです。
本当に、皆さん お疲れ様ですっ

もう少しして、子供が丈夫になってくるまで・・・
それまで、どうかお時間ください。
そういった理由でした

2025年用 年賀状講座★日程のお知らせ
年賀状講座 【金額のこと】※2024.11改定
2025年用★年賀状講座 開催します!
2024年用 年賀状講座★色変更のお知らせ!!
2024年用 年賀状講座★日程のお知らせ(決定)
年賀状講座【金額のこと】※2023.11改定版
年賀状講座 【金額のこと】※2024.11改定
2025年用★年賀状講座 開催します!
2024年用 年賀状講座★色変更のお知らせ!!
2024年用 年賀状講座★日程のお知らせ(決定)
年賀状講座【金額のこと】※2023.11改定版
Posted by makingイイイロ at 12:11│Comments(0)
│お知らせ