✿ 店舗 のご案内 ✿
〒424-0886 静岡市清水区草薙2丁目3-34 入月ビル1階
TEL 054-376-6661 / FAX 054-376-6662
メール info@making1116.net
LINE @dhi7099w 【QRコード】← クリック
★ ご来店の際は、事前のご予約お願いいたします ★
✿スクラップブッキング専門店「makingイイイロ」 開店・講座スケジュール【2025年用 年賀状講座】
✿お申込み・お問い合わせ
makingイイイロ<メイキング・イイイロ>
●TEL 054-376-6661 ●メール info@making1116.net
2021年11月05日
2022年用 年賀用講座★サンプル制作中・・・【タイプ05】
\今年もやります/
スクラップブッキングで作る年賀状講座
2022年用
ただ今、絶賛 サンプル制作中です
詳細については、こちらからご覧ください

●日程について
→ 2022年用 年賀状講座★日程のお知らせ
●サンプル【タイプ04】
→ 2022年用 年賀状講座★サンプル制作中・・・【タイプ04】
●サンプル【タイプ01】
→ 2022年用 年賀状講座★サンプル制作中・・・【タイプ01】
----
今回は【タイプ05】のご紹介です

【タイプ05】 3,500円(税込)
台紙は、斜めストライプです。
キッチリした線ではなく、筆の跡のようなラフな線で、
(私の中では)これがトラの模様とリンクしました

右下は、「寅」の文字と、子供のトラのシルエットを
シルエットは、動物の毛のような素材です

タイルの文字には、細い線で模様が入っていて、
台紙と雰囲気を合わせています
「2022」の文字は、影のように色を重ねています
レイアウトには、星のクリアストーンとウッドのパーツを散りばめています。
「写真なし」でも大丈夫
このキラキラで、寂しくならないですよー

「写真のなし」のバージョン
これに、ウッドの星のパーツが加わります
写真を入れるのはもちろん、なくてもカッコイイレイアウトになりますよ
-----
写真は、四角のままでも、シルエットカットしたものでも使えます
シルエットカットした写真は、足まで切れていない方が使いやすいです
足が切れている場合は、(サンプルのように)レイアウトの下につけると
違和感なくつかえますよー
スクラップブッキングで作る年賀状講座
2022年用
ただ今、絶賛 サンプル制作中です

詳細については、こちらからご覧ください


●日程について
→ 2022年用 年賀状講座★日程のお知らせ
●サンプル【タイプ04】
→ 2022年用 年賀状講座★サンプル制作中・・・【タイプ04】
●サンプル【タイプ01】
→ 2022年用 年賀状講座★サンプル制作中・・・【タイプ01】
----
今回は【タイプ05】のご紹介です

【タイプ05】 3,500円(税込)
台紙は、斜めストライプです。
キッチリした線ではなく、筆の跡のようなラフな線で、
(私の中では)これがトラの模様とリンクしました

右下は、「寅」の文字と、子供のトラのシルエットを

シルエットは、動物の毛のような素材です

タイルの文字には、細い線で模様が入っていて、
台紙と雰囲気を合わせています

「2022」の文字は、影のように色を重ねています

レイアウトには、星のクリアストーンとウッドのパーツを散りばめています。
「写真なし」でも大丈夫

このキラキラで、寂しくならないですよー

「写真のなし」のバージョン

これに、ウッドの星のパーツが加わります

写真を入れるのはもちろん、なくてもカッコイイレイアウトになりますよ

-----
写真は、四角のままでも、シルエットカットしたものでも使えます

シルエットカットした写真は、足まで切れていない方が使いやすいです

足が切れている場合は、(サンプルのように)レイアウトの下につけると
違和感なくつかえますよー

2025年用 年賀状講座★日程のお知らせ
年賀状講座 【金額のこと】※2024.11改定
2025年用★年賀状講座 開催します!
2024年用 年賀状講座★色変更のお知らせ!!
2024年用 年賀状講座★日程のお知らせ(決定)
年賀状講座【金額のこと】※2023.11改定版
年賀状講座 【金額のこと】※2024.11改定
2025年用★年賀状講座 開催します!
2024年用 年賀状講座★色変更のお知らせ!!
2024年用 年賀状講座★日程のお知らせ(決定)
年賀状講座【金額のこと】※2023.11改定版