✿ 店舗 のご案内 ✿
〒424-0886 静岡市清水区草薙2丁目3-34 入月ビル1階
TEL 054-376-6661 / FAX 054-376-6662
メール info@making1116.net
LINE @dhi7099w 【QRコード】← クリック
★ ご来店の際は、事前のご予約お願いいたします ★
✿スクラップブッキング専門店「makingイイイロ」 開店・講座スケジュール【2025年用 年賀状講座】
✿お申込み・お問い合わせ
makingイイイロ<メイキング・イイイロ>
●TEL 054-376-6661 ●メール info@making1116.net
2009年05月18日
18日は最終日!
Bua-budさん×月日森堂さんの「雑貨市」
行ってきました~♪

今回は、この日のために節約して(笑)
「この子」が欲しかったんです
「タイの守護神 ルークモム」

メッチャカワイイの~

「ルークモム」は、タイの寺院に必ずある「守護神」だそうです。
沖縄でいう、「シーサー」みたいなものらしいです
***
それから、月日森堂さんの天然石アクセサリーも
今回は、ブラックシェルをGET
「うんちく」大好きなワタシとしては・・・
このシェルはね、貝がこうなっていて、そのココの部分でね、
貝は海の水温が上昇する頃に採れるから、春夏の商品になるのね。
この形にカットするのは、昔は職人さんが1つずつ手作業で、
でも、今は機械になったんだけど、それでも割れちゃったりして
なかなか難しいんだよ~。
ブラウンシェルの方が、希少価値が高くてね・・・
と、延々と話を聞くのが楽しいんです

信頼する作家さんが、こだわって作ったアクセサリーは、
ちゃんと意味を知って、愛情持って、長~く大切に使いたいんですよね
★残念ながら、月日森堂さんの今回の出展は、17日が最終日でした~
***
その他にも・・・
「雑貨市」の様子は、Bua-budさんのblogに写真がいっぱい掲載されています

いよいよ、今日は最終日
■18日(月)10:00~15:00
■池田の森ベーカリーカフェ 2F
ベーカリーのパンも美味しいし、
Queens Perk ~クイーンズパーク~さんや北欧雑貨MONKEYPODさんも近くにあって、
「池田の森」周辺で充分楽しめるトコロです
行ってきました~♪
今回は、この日のために節約して(笑)
「この子」が欲しかったんです

「タイの守護神 ルークモム」
メッチャカワイイの~

「ルークモム」は、タイの寺院に必ずある「守護神」だそうです。
沖縄でいう、「シーサー」みたいなものらしいです

***
それから、月日森堂さんの天然石アクセサリーも

今回は、ブラックシェルをGET

「うんちく」大好きなワタシとしては・・・
このシェルはね、貝がこうなっていて、そのココの部分でね、
貝は海の水温が上昇する頃に採れるから、春夏の商品になるのね。
この形にカットするのは、昔は職人さんが1つずつ手作業で、
でも、今は機械になったんだけど、それでも割れちゃったりして
なかなか難しいんだよ~。
ブラウンシェルの方が、希少価値が高くてね・・・
と、延々と話を聞くのが楽しいんです


信頼する作家さんが、こだわって作ったアクセサリーは、
ちゃんと意味を知って、愛情持って、長~く大切に使いたいんですよね

★残念ながら、月日森堂さんの今回の出展は、17日が最終日でした~
***
その他にも・・・
「雑貨市」の様子は、Bua-budさんのblogに写真がいっぱい掲載されています


いよいよ、今日は最終日

■18日(月)10:00~15:00
■池田の森ベーカリーカフェ 2F
ベーカリーのパンも美味しいし、
Queens Perk ~クイーンズパーク~さんや北欧雑貨MONKEYPODさんも近くにあって、
「池田の森」周辺で充分楽しめるトコロです

そうです
子育てママ向けフリーペーパー「mi・kan(みかん)」にも、
「池田の森」の情報が掲載されてます~

子育てママ向けフリーペーパー「mi・kan(みかん)」にも、
「池田の森」の情報が掲載されてます~

4ヶ月振りの教室と、アルコールジェルの開け方
2020年もよろしくお願いいたします♪
JAしみず「ハーベストカレッジ」でした♪
北村アナも! スクラップブッキング♫
5/24(金)「てっぺん!」出演でした♪
てっぺん!出演でした♪ 2/15(金)
2020年もよろしくお願いいたします♪
JAしみず「ハーベストカレッジ」でした♪
北村アナも! スクラップブッキング♫
5/24(金)「てっぺん!」出演でした♪
てっぺん!出演でした♪ 2/15(金)
Posted by makingイイイロ at 01:57│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
自分は行けませんが高2のムスメに薦めてみます。
池田の森は彼女の通っている塾の通り道なんですよ。
池田の森は彼女の通っている塾の通り道なんですよ。
Posted by おっち at 2009年05月18日 05:24
Blogでははじめまして。
そしてリアルならばにどめましてっ!(^^)v
土曜日、Bua-budさんのイベントでお会いしたHですぅ~。
お名刺いただきまして、姉の名前と音は同じですが、素敵な字ぃ~♪♪♪と申していたモノです。(笑)
スクラップブッキングには以前から興味あります。
またいつかどこかで講座などお邪魔させていただくかもですぅ~。
そのときはよろしくお願い致します。M(_ _ )M
Candy
そしてリアルならばにどめましてっ!(^^)v
土曜日、Bua-budさんのイベントでお会いしたHですぅ~。
お名刺いただきまして、姉の名前と音は同じですが、素敵な字ぃ~♪♪♪と申していたモノです。(笑)
スクラップブッキングには以前から興味あります。
またいつかどこかで講座などお邪魔させていただくかもですぅ~。
そのときはよろしくお願い致します。M(_ _ )M
Candy
Posted by Candy at 2009年05月18日 13:12
>おっちさん へ
時間的に、終わってなければイイですけど・・・。
最終日なので、ちょっと心配です。。
時間的に、終わってなければイイですけど・・・。
最終日なので、ちょっと心配です。。
Posted by makingイイイロ at 2009年05月18日 23:21
>Candyさん へ
先日は、ありがとうございました!
偶然の出会いに、感謝です^^
みんなで写真撮影までして、楽しかったですね♪♪
スクラップブッキングも、機会があれば
体験してみてくださいね!
またお会いできますように~☆
先日は、ありがとうございました!
偶然の出会いに、感謝です^^
みんなで写真撮影までして、楽しかったですね♪♪
スクラップブッキングも、機会があれば
体験してみてくださいね!
またお会いできますように~☆
Posted by makingイイイロ at 2009年05月18日 23:26