✿ 店舗 のご案内 ✿
〒424-0886 静岡市清水区草薙2丁目3-34 入月ビル1階
TEL 054-376-6661 / FAX 054-376-6662
メール info@making1116.net
LINE @dhi7099w 【QRコード】← クリック
★ ご来店の際は、事前のご予約お願いいたします ★
✿スクラップブッキング専門店「makingイイイロ」 開店・講座スケジュール【2025年用 年賀状講座】
✿お申込み・お問い合わせ
makingイイイロ<メイキング・イイイロ>
●TEL 054-376-6661 ●メール info@making1116.net
2010年07月21日
24日は「あざれあ」へ!
静岡駅近くにある
静岡県男女共同参画センター「あざれあ」
このお祭りがあります
「あざれあメッセ2010」
◎7月24日(土) 10:00~16:30
地下~6Fまで、いろいろな催し物が開催されます
◎地下 スポーツ
◎1F 食べ物の屋台・駄菓子屋・紙芝居
◎2F 多国籍フリーマーケット
◎3F 和の伝統・文化
◎4F 家族で楽しむ体験コーナー
◎5F 相談・展示
◎6F シンポジウム&劇公演
makingイイイロも、スクラップブッキング体験コーナーで出展です♪

手のひらサイズのミニアルバム
中を開くと・・・

ダダダァーッと写真が出てきます

これが、なんと500円!!
ワンコインで体験できちゃいます
アルバムの柄は、4種類。
写真は、お持ちいただければその場で貼ることができます
(8.9cmの正方形)
ご自宅に帰ってから貼っていただいても構いませんよ~♪
また、makingイイイロの隣には、
写真館「Four Leaf Crover」さんの写真撮影コーナーがあります
1枚250円でプロのカメラマンに撮影してもらえるチャンスです
カメラマンに撮影してもらった写真を、
自分で作ったアルバムに貼って帰りませんか~?
24日(土)は、ぜひぜひ「あざれあメッセ」に遊びに来てくださいね
4階の体験コーナーでお待ちしてます♪
静岡県男女共同参画センター「あざれあ」
このお祭りがあります

「あざれあメッセ2010」
◎7月24日(土) 10:00~16:30
地下~6Fまで、いろいろな催し物が開催されます

◎地下 スポーツ
◎1F 食べ物の屋台・駄菓子屋・紙芝居
◎2F 多国籍フリーマーケット
◎3F 和の伝統・文化
◎4F 家族で楽しむ体験コーナー
◎5F 相談・展示
◎6F シンポジウム&劇公演
makingイイイロも、スクラップブッキング体験コーナーで出展です♪
手のひらサイズのミニアルバム

中を開くと・・・
ダダダァーッと写真が出てきます

これが、なんと500円!!


アルバムの柄は、4種類。
写真は、お持ちいただければその場で貼ることができます

(8.9cmの正方形)
ご自宅に帰ってから貼っていただいても構いませんよ~♪
また、makingイイイロの隣には、
写真館「Four Leaf Crover」さんの写真撮影コーナーがあります

1枚250円でプロのカメラマンに撮影してもらえるチャンスです

カメラマンに撮影してもらった写真を、
自分で作ったアルバムに貼って帰りませんか~?
24日(土)は、ぜひぜひ「あざれあメッセ」に遊びに来てくださいね

4階の体験コーナーでお待ちしてます♪
2025年用 年賀状講座★日程のお知らせ
年賀状講座 【金額のこと】※2024.11改定
2025年用★年賀状講座 開催します!
2024年用 年賀状講座★色変更のお知らせ!!
2024年用 年賀状講座★日程のお知らせ(決定)
年賀状講座【金額のこと】※2023.11改定版
年賀状講座 【金額のこと】※2024.11改定
2025年用★年賀状講座 開催します!
2024年用 年賀状講座★色変更のお知らせ!!
2024年用 年賀状講座★日程のお知らせ(決定)
年賀状講座【金額のこと】※2023.11改定版
Posted by makingイイイロ at 12:00│Comments(3)
│お知らせ
この記事へのコメント
24日は安倍川の花火大会ですね。
今年は、桟敷席の券が手に入ったので
チャリで「あざれあ」→「安倍川花火大会」に行く予定です。
午後に行くと思うのでよろしくお願いしま~す。
今年は、桟敷席の券が手に入ったので
チャリで「あざれあ」→「安倍川花火大会」に行く予定です。
午後に行くと思うのでよろしくお願いしま~す。
Posted by たくたかまま at 2010年07月21日 22:23
>たくたかままさん へ
先日は、ありがとうございました♪
お会いできて、とっても嬉しかったです^^
安倍川の花火、桟敷席なんですか~!!
羨ましい~~(><)
花火の前に寄ってくださるのを、楽しみにしてますね☆
お待ちしております~♪♪
先日は、ありがとうございました♪
お会いできて、とっても嬉しかったです^^
安倍川の花火、桟敷席なんですか~!!
羨ましい~~(><)
花火の前に寄ってくださるのを、楽しみにしてますね☆
お待ちしております~♪♪
Posted by モノプリミックス
at 2010年07月22日 17:25

平岡先生、こんにちは~♪先日、7月11日の体験教室、大変お世話になりました。はじめての創作体験でしたが、先生のご指導と、周りのお客様の会話で、とても心が和み、すてきな作品が出来上がりました。私は妹の娘(姪)の写真をベースに作らせて頂きました。その出来栄えに、妹夫婦も本人も、とても喜んでおりました。私自身、「写真がスクラップブッキングの手法により、命を貰って、活かされているみたい」と、喩えたいくらいです。
24日のイベント楽しみにしております~♪
24日のイベント楽しみにしております~♪
Posted by カバ吉とぴーちゃん
at 2010年07月23日 14:15
