✿ 店舗 のご案内 ✿
〒424-0886 静岡市清水区草薙2丁目3-34 入月ビル1階
TEL 054-376-6661 / FAX 054-376-6662
メール info@making1116.net
LINE @dhi7099w  【QRコード】← クリック



 ★ ご来店の際は、事前のご予約お願いいたします ★



スクラップブッキング専門店「makingイイイロ」 開店・講座スケジュール【2025年用 年賀状講座】




お申込み・お問い合わせ
      makingイイイロ<メイキング・イイイロ>
         ●TEL  054-376-6661   ●メール  info@making1116.net

2011年03月18日

ナンバーエイト(No.8)


大学時代、ラグビー部のマネージャーをしていました。

主に、「金庫番」。

3年のときは、資格取得の勉強のために1年間休部し、
4年になってすぐ辞めることにしたので、実質2年間くらい。


それでも、初めて「チームプレイ」の一員になったこと、
大きなお金を管理する(部員から取りたてる)経験をして、

部室やユニホームが汚くて「拒絶反応」が出なくなるまでの日々や、
「ジュースの回し飲み」がなかなかできなくて(泣)・・・と、

たくさんのことを経験させてもらいました。





ナンバーエイト(No.8)の彼は、宮城県名取市の出身。

178cm・80kg の体で大きな声を出して、
フォワードをまとめていた姿が印象的でした。
(色白だったので「白熊」みたいでした)



地元に帰って、就職したとのこと。


東北地方太平洋沖地震・・・
名取川流域に津波が押し寄せて、
田んぼや畑を飲み込んでいく映像を見た時は、

もう、私が案内してもらった「名取市」の姿ではありませんでした。


通っていた小学校は、高台にあった(ような記憶がある)ので、
もしかしたら、無事なのかもしれない。

でも、職場はどこなんだろう・・・。


サイトで検索しても、部員に聞いても、
安否が確認できないままです。






もう10年くらい会っていないし、
これからも会うことはないかもしれないけれど、

それでも「生きていてほしい」と願っています。



洋服が好きで、よく東京まで買い物に行きました。

料理は「煮込み系」が得意で、
バイトから帰ってくると、ビーフシチューやハヤシライスを作って
待っていてくれました。

一緒に清水に帰省して、
高校の友達と朝まで一緒に騒ぎまくりました。

半月板を痛めて入院した時は、
こっそり帰宅して、シャンプーしてました。



私に大きな影響を与えてくれた彼が、
この世にいるのと、いないのでは、
何かが違ってしまう・・・そんな気がします。




ナンバーエイト(No.8)

このグランドに、去年も、一昨年も、私は来ているよ。






*****


地震が起きてから、ブログもツイッターも再開する気になれず、

お知らせしなくてはならないことがたくさんあるのに!!



だから、(ブログを見てくださっている方には関係ないことですが)

自分の気持ちを整理するためにも、

今やらなくてはならないこと、やれることに精一杯取り組むためにも、

一度、ここで「区切り」を作りたいと思いました。




ナンバーエイト(No.8)の安否は、
これからも部員と連絡をとって、
どうしても確認したいと思います!!



  • LINEで送る




オーダーメイドアルバム&スクラップブッキングをご提案ロゴ

同じカテゴリー(日記)の記事画像
4ヶ月振りの教室と、アルコールジェルの開け方
2020年もよろしくお願いいたします♪
JAしみず「ハーベストカレッジ」でした♪
北村アナも! スクラップブッキング♫
5/24(金)「てっぺん!」出演でした♪
てっぺん!出演でした♪ 2/15(金)
同じカテゴリー(日記)の記事
 4ヶ月振りの教室と、アルコールジェルの開け方 (2020-06-20 16:42)
 2020年もよろしくお願いいたします♪ (2020-01-07 16:08)
 JAしみず「ハーベストカレッジ」でした♪ (2019-07-31 14:37)
 北村アナも! スクラップブッキング♫ (2019-07-31 13:28)
 5/24(金)「てっぺん!」出演でした♪ (2019-06-05 12:29)
 てっぺん!出演でした♪ 2/15(金) (2019-02-17 13:13)

Posted by makingイイイロ at 19:36│Comments(4)日記
この記事へのコメント
お友達の安否心配ですよね。。。
私にも名取市在住の友人がいます。
心配ですぐに連絡しましたが、なかなか携帯も繋がらず
電池切れもあったりしたようですが、「無事だよ」のメールがありました。
先生の友人も混乱の中、連絡の手段がないのかもしれませんね。
私も無事をお祈りしています。
Posted by えな at 2011年03月18日 21:26
心配だね。。。
オレの身内や知り合いは運よく生存していたが、
行方不明や安否確認していない人多いよね。

無事を祈ろう。
Posted by タロウ at 2011年03月18日 21:49
>えなさん へ

お心遣い、ありがとうございます。
えなさんもお引っ越しされたばかりで、
それが震源に近い方へと行ってしまいましたね。
静岡よりも揺れが大きかったのではないかと思いますが・・・
ご家族のみなさん、大丈夫ですか?

名取市でご無事の友人の方がいらっしゃったと聞いて、
私もまだ望みを捨てていません。

宮城県警のサイトを確認しながら、
無事でいてくれることを祈ってます。

えなさんのメッセージ、とても温かくて嬉しかったです。
ありがとうございました!!
Posted by makingイイイロ at 2011年03月19日 15:23
>タロウくん へ

励ましメッセージ、ありがとう!

お隣の家の息子さん(東北大学)は、
先日多きなリュックを背負って帰ってきました。
(山形経由だったみたいです)

彼も、ひょこっと現れるんじゃないかと、
そんな気がしてなりません。

あれだけの気力・体力があった人なので、
きっとどこかで誰かの役に立って一生懸命なのだと信じてます!

ありがとね。
Posted by makingイイイロ at 2011年03月19日 15:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナンバーエイト(No.8)