✿ 店舗 のご案内 ✿
〒424-0886 静岡市清水区草薙2丁目3-34 入月ビル1階
TEL 054-376-6661 / FAX 054-376-6662
メール info@making1116.net
LINE @dhi7099w  【QRコード】← クリック



 ★ ご来店の際は、事前のご予約お願いいたします ★



スクラップブッキング専門店「makingイイイロ」 開店・講座スケジュール【2025年用 年賀状講座】




お申込み・お問い合わせ
      makingイイイロ<メイキング・イイイロ>
         ●TEL  054-376-6661   ●メール  info@making1116.net

2012年01月11日

鏡開きなので~♪

今日は「鏡開き」だって、ご存知でしたか?

実は私・・・全然知りませんでしたicon10

そもそも、鏡餅を見ることもなく。。



昨日、商店街を歩いていたところ、
「蒲原屋」さんのおじさんに呼び止められました~face01


「お汁粉食べていかない?」


毎年、鏡開きの日には、お客様にお汁粉をふるまっているそう。

「でも、今年は水曜日で定休日だから、1日早くさぁー」


ふむふむ。と聞きながらも、頭の中は「??

実は、鏡開きの日があるって知らなかったんですよね。。face07


お汁粉とお茶をいただいていたら、
買い物客のおじいさんも一緒に世間話を。

「今の若い者は、こういうの知らないんだよね~」


ス、スミマセン・・・知りませんでしたicon15icon15

調べてみたら、一般的には 今日「1月11日」だそうですが、
地方によっては日にちが違うそうで。

恥ずかしくないように、ちゃんと覚えておきます~icon10

鏡開きなので~♪


ご馳走さまでしたicon06



*****


この商店街に引越してきて半年。

ようやく、通りすがりにご挨拶したり、
声を掛けていただけるようになってきましたface01


金曜日は、商店街の新年会でしたemoji27
(商店街の中の「小台湾」さん

鏡開きなので~♪

鏡開きなので~♪

ここでも(席替えが2回もあって!)、
また新しく、たくさんの方とお話しする機会がありましたface01

こうやって、商店街の一員になっていくんですね~icon14icon14


そうそう!
ちょうど商工会議所の会報誌「Sing」に掲載された日だったので、
その話題でも触れていただくことができたのがラッキーでしたicon12



*****


お汁粉をご馳走してくださったのは・・・

食品・乾物・雑穀・調味料 を扱う
「蒲原屋」さん

鏡開きなので~♪

創業60年以上の「老舗店」ですface01

ミナトマーケットのあったところで、引き続きお店を出されてます。
ぜひぜひ一度、行ってみてくださいねicon06



  • LINEで送る




オーダーメイドアルバム&スクラップブッキングをご提案ロゴ

同じカテゴリー(日記)の記事画像
4ヶ月振りの教室と、アルコールジェルの開け方
2020年もよろしくお願いいたします♪
JAしみず「ハーベストカレッジ」でした♪
北村アナも! スクラップブッキング♫
5/24(金)「てっぺん!」出演でした♪
てっぺん!出演でした♪ 2/15(金)
同じカテゴリー(日記)の記事
 4ヶ月振りの教室と、アルコールジェルの開け方 (2020-06-20 16:42)
 2020年もよろしくお願いいたします♪ (2020-01-07 16:08)
 JAしみず「ハーベストカレッジ」でした♪ (2019-07-31 14:37)
 北村アナも! スクラップブッキング♫ (2019-07-31 13:28)
 5/24(金)「てっぺん!」出演でした♪ (2019-06-05 12:29)
 てっぺん!出演でした♪ 2/15(金) (2019-02-17 13:13)

Posted by makingイイイロ at 17:10│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鏡開きなので~♪