✿ 店舗 のご案内 ✿
〒424-0886 静岡市清水区草薙2丁目3-34 入月ビル1階
TEL 054-376-6661 / FAX 054-376-6662
メール info@making1116.net
LINE @dhi7099w  【QRコード】← クリック



 ★ ご来店の際は、事前のご予約お願いいたします ★



スクラップブッキング専門店「makingイイイロ」 開店・講座スケジュール【2025年用 年賀状講座】




お申込み・お問い合わせ
      makingイイイロ<メイキング・イイイロ>
         ●TEL  054-376-6661   ●メール  info@making1116.net

2010年09月03日

作品をちょこっと【8月-3】

来週は、スクラップブッキングの9月の講座がスタートですicon12

なので・・・例のごとく「8月分のup」に焦ってますicon10



今日は、「清水テルサ・一般クラス」の作品をface01


作品をちょこっと【8月-3】

icon57お嬢さんの結婚式の写真icon12
わぁ~、おめでとうございますicon06すごくキレイですicon12icon12
お母さんにアルバムを作ってもらえるなんて・・・お嬢さんは幸せですねface05
写真のチョイスも、それぞれに付けた「見出し」のアルファベットも、バッチリですicon22
これから、結婚式の写真が増えるかな・・・face01



作品をちょこっと【8月-3】

icon57こちらもお嬢さんとicon06
サイパンの旅行、イイですね~icon12
「すごい美人だーicon14icon14」って叫んだら、みなさん集まってきちゃいましたね(笑)
「見せたい部分」のメリハリが、上手くできるようになりましたicon22



作品をちょこっと【8月-3】

icon57ちょっと懐かしい写真かな?
3人のお子さんの「GAZETTE(新聞)」ですface01
1枚のアルバムページに、ちゃんと「3人平等に」って考えながら作っていること、
知ってますよーface06
そんなお母さんの気持ち、ステキですicon06
よく見ると・・・オシッコしてるっ!!face08すごい写真です(笑)




みなさんの作品にコメントを付けることは、
「ちょっと偉そうなのかな~」とも思ったのですが・・・全然そうではなく(笑)

講座中、作りながら話してくださったこととか、
こうやって画像をチェックしながら感じたこととか、
スクラップブッキングに興味があってこのブログを見てくださった方や、
作品を作ったご本人に、何か伝えられたらな~という気持ちですface01

(講座中もみなさんとたくさんお話しているのですが、
 肝心なことを言い忘れていたりするので・・・icon10



皆さんの作品は、私の大事な「コレクション」でもあるので、
たくさんの方に見ていただけたら嬉しいです


そんな気持ちですicon06


  • LINEで送る




オーダーメイドアルバム&スクラップブッキングをご提案ロゴ

同じカテゴリー(今日のLO)の記事画像
北海道旅行のアルバム、完成♪
フォロー講習、久々でした♪
~父の日~
makingイイイロのスクラップブッキング講座☆定期クラス受講生の皆さんへ
A3パネル、こんなカンジです!
小学生16人のアルバム☆
同じカテゴリー(今日のLO)の記事
 北海道旅行のアルバム、完成♪ (2020-09-25 16:13)
 フォロー講習、久々でした♪ (2015-07-04 14:44)
 ~父の日~ (2015-06-18 16:11)
 makingイイイロのスクラップブッキング講座☆定期クラス受講生の皆さんへ (2013-07-25 20:18)
 A3パネル、こんなカンジです! (2013-01-19 10:58)
 小学生16人のアルバム☆ (2012-08-22 18:53)

Posted by makingイイイロ at 17:42│Comments(0)今日のLO
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
作品をちょこっと【8月-3】