✿ 店舗 のご案内 ✿
〒424-0886 静岡市清水区草薙2丁目3-34 入月ビル1階
TEL 054-376-6661 / FAX 054-376-6662
メール info@making1116.net
LINE @dhi7099w 【QRコード】← クリック
★ ご来店の際は、事前のご予約お願いいたします ★
✿スクラップブッキング専門店「makingイイイロ」 開店・講座スケジュール【2025年用 年賀状講座】
✿お申込み・お問い合わせ
makingイイイロ<メイキング・イイイロ>
●TEL 054-376-6661 ●メール info@making1116.net
2010年10月05日
作品をちょこっと【8月-5】
清水テルサのスクラップブッキング講座
今日から、10月のクラスがスタートしました
「初☆スクラップブッキング」の方も2名加わって、
またまた賑やかなクラスです♪
今日の作品をupする前に・・・
(大事にとっておいた)8月の作品があるんです
清水テルサ・一般クラスの、今回は「Boys」シリーズです

今年の夏休みの写真を、早速SBに!
最近の写真ですぐ作るところは、さすがです

「緑の芝」が2か所に配置されていて、とってもバランスがイイです

使いたい写真がたくさんありすぎて…
写真のトリミングに悪戦苦闘してました
でも、全部入りました~
良かったぁ

タイトルが斜めに渡っていて、
パッケージの「帯」みたいでカッコイイです
ティアリングの縁からちょっと覗いているワンちゃん、
遊び心があって、カワイイですね~♪
というわけで、9月まで通ってくださった皆さんの作品は、
これで終了です
半年間、ありがとうございました
(10月の作品も撮らせていただいているので、これからもup頑張ります
)

今日から、10月のクラスがスタートしました

「初☆スクラップブッキング」の方も2名加わって、
またまた賑やかなクラスです♪
今日の作品をupする前に・・・
(大事にとっておいた)8月の作品があるんです

清水テルサ・一般クラスの、今回は「Boys」シリーズです


最近の写真ですぐ作るところは、さすがです


「緑の芝」が2か所に配置されていて、とってもバランスがイイです


写真のトリミングに悪戦苦闘してました

でも、全部入りました~



パッケージの「帯」みたいでカッコイイです

ティアリングの縁からちょっと覗いているワンちゃん、
遊び心があって、カワイイですね~♪
というわけで、9月まで通ってくださった皆さんの作品は、
これで終了です

半年間、ありがとうございました

(10月の作品も撮らせていただいているので、これからもup頑張ります

北海道旅行のアルバム、完成♪
フォロー講習、久々でした♪
~父の日~
makingイイイロのスクラップブッキング講座☆定期クラス受講生の皆さんへ
A3パネル、こんなカンジです!
小学生16人のアルバム☆
フォロー講習、久々でした♪
~父の日~
makingイイイロのスクラップブッキング講座☆定期クラス受講生の皆さんへ
A3パネル、こんなカンジです!
小学生16人のアルバム☆
Posted by makingイイイロ at 19:12│Comments(0)
│今日のLO