✿ 店舗 のご案内 ✿
〒424-0886 静岡市清水区草薙2丁目3-34 入月ビル1階
TEL 054-376-6661 / FAX 054-376-6662
メール info@making1116.net
LINE @dhi7099w 【QRコード】← クリック
★ ご来店の際は、事前のご予約お願いいたします ★
✿スクラップブッキング専門店「makingイイイロ」 開店・講座スケジュール【2025年用 年賀状講座】
✿お申込み・お問い合わせ
makingイイイロ<メイキング・イイイロ>
●TEL 054-376-6661 ●メール info@making1116.net
2008年04月27日
PRINCESS
スクラップブッキング講座の皆さんのレイアウトです♪
以前、登場してくれたRちゃんが生まれたときの写真です。
お姫様・・・ということで、Rちゃんの頭にお母さんが「PRINCESS」の冠を乗せちゃいました(笑)


この、右側のメッセージは、今までのアルバムから剥がしてきたそうです。
Rちゃんが生まれたときの気持ちが綴られたメッセージ、
色褪せや黄ばみから守って、Rちゃんがオトナになるまでキレイに残してあげたいですよね!

スクラップブッキングは、写真をデコレーションするだけではなく、
写真を色褪せから守って劣化させない目的もあるんです。
写真は「酸」に弱いもの。
スクラップブッキングでは、ペーパーやのりに「アシッドフリー(酸を含まない)」
の素材を使用しています。
大切な写真は、100年後まで色褪せない・黄ばまない
「スクラップブッキング」でアルバムに残してくださいね。

ikumoには、蝶の羽を付けちゃいました♪

以前、登場してくれたRちゃんが生まれたときの写真です。
お姫様・・・ということで、Rちゃんの頭にお母さんが「PRINCESS」の冠を乗せちゃいました(笑)
この、右側のメッセージは、今までのアルバムから剥がしてきたそうです。
Rちゃんが生まれたときの気持ちが綴られたメッセージ、
色褪せや黄ばみから守って、Rちゃんがオトナになるまでキレイに残してあげたいですよね!
スクラップブッキングは、写真をデコレーションするだけではなく、
写真を色褪せから守って劣化させない目的もあるんです。
写真は「酸」に弱いもの。
スクラップブッキングでは、ペーパーやのりに「アシッドフリー(酸を含まない)」
の素材を使用しています。
大切な写真は、100年後まで色褪せない・黄ばまない
「スクラップブッキング」でアルバムに残してくださいね。
ikumoには、蝶の羽を付けちゃいました♪
北海道旅行のアルバム、完成♪
フォロー講習、久々でした♪
~父の日~
makingイイイロのスクラップブッキング講座☆定期クラス受講生の皆さんへ
A3パネル、こんなカンジです!
小学生16人のアルバム☆
フォロー講習、久々でした♪
~父の日~
makingイイイロのスクラップブッキング講座☆定期クラス受講生の皆さんへ
A3パネル、こんなカンジです!
小学生16人のアルバム☆
Posted by makingイイイロ at 22:05│Comments(0)
│今日のLO